RootDataアプリが新たにアップグレードされ、Tokenロック解除などのデータが追加されました [こちらをクリックしてダウンロード]

プライバシーポリシー

最終更新日: 2022年10月26日

発効日: 2022年10月26日

1. 特別なご案内

RootDataへようこそ!RootDataサービスの提供者(以下「当社」または「私たち」)は、個人情報のあなたにとっての重要性を深く認識しており、あなたの個人情報を安全かつ信頼性の高い方法で保護するために全力を尽くします。私たちはあなたの信頼を維持することに努め、適法性、正当性、必要性、誠実さの原則に基づいてあなたの個人情報を取り扱います。そのため、本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を策定し、あなたがRootDataを利用する際に、私たちがどのように情報を収集、使用、保存、共有、譲渡するか、またあなたがこれらの情報にアクセスし、更新し、削除し、保護する方法を十分に理解できるようにしました。

RootDataをご利用いただく前に、本ポリシーをよくお読みいただき、各条款の内容を十分にご理解ください。本ポリシーの指針に従って、あなたが適切と考える選択を行うことができます。本ポリシーに関連する用語については、簡潔で分かりやすい表現を用い、さらなる説明へのリンクを提供することで、あなたの理解を助けます。ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

本ポリシーは以下の内容を理解するのに役立ちます:

1.1 あなたの個人情報をどのように収集し、使用するか

1.2 Cookiesまたは類似技術をどのように使用するか

1.3 あなたの個人情報をどのように共有、譲渡、公開するか

1.4 あなたの個人情報をどのように保護するか

1.5 あなたが個人情報をどのように管理できるか

1.6 未成年者の個人情報をどのように取り扱うか

1.7 本プライバシーポリシーがどのように更新されるか

1.8 当社への連絡方法

2. あなたの個人情報をどのように収集し、使用するか

2.1 個人情報の定義: 個人情報とは、電子的またはその他の方法で記録され、特定されたまたは特定可能な自然人に関連するさまざまな情報を指します。匿名化された情報はこれに含まれません。機密性の高い個人情報とは、漏洩または不正使用された場合に、自然人の尊厳が侵害されたり、人身や財産の安全が危険にさらされたりする可能性のある個人情報であり、生体認証データ、宗教的信念、特定の身分、医療健康情報、金融口座、移動経路、18歳未満の未成年者の個人情報などが含まれます(日本では特に保護対象として扱われます)。

2.2 当社は正当性、合法性、必要性の原則を遵守し、本ポリシーで述べる以下の目的のために、あなたがRootDataの使用中に自ら提供した個人情報、RootDataの使用によって生成された個人情報、または第三者から取得したあなたの関連個人情報を収集し使用します。もしあなたの個人情報を本ポリシーに記載されていない他の目的に使用する場合、または特定の目的で収集した情報を他の目的に使用する場合、当社は合理的な方法であなたに通知し、使用前に再度あなたの同意を得ます。アカウントを解約した際には、当社は上記の情報の使用を停止し、削除します。

2.3 あなたが当社に個人情報の収集と使用を許可する必要がある場合

2.3.1 RootDataにはいくつかのコア機能が含まれており、これらの機能を実現するために、以下のあなたに関する情報を収集、保存、使用することがあります。関連情報を提供しない場合、当社の製品およびサービスをご利用いただけません。これらの機能には以下が含まれます:

2.3.1.1 アカウント登録、ログイン、認証

RootDataアカウントを登録する際、あなたは少なくとも使用予定のアカウント名、パスワード、メールアドレスを提供する必要があります。当社はメール認証コードを送信することで、あなたの身元情報が有効かどうかを確認します。

2.3.1.2 セキュリティ保証機能

当社の製品およびサービスの使用時の安全性向上、あなたや他のユーザーの人身および財産の安全を侵害から保護するため、またフィッシングサイト、詐欺、ネットワークの脆弱性、コンピュータウイルスなどのセキュリティリスクを効果的に防止し、法令違反を正確に識別するために、当社はあなたのアカウント情報、取引情報、デバイス情報を収集、使用、または統合し、アカウントおよび取引リスクを総合的に判断し、身元認証を行い、セキュリティインシデントを検出および防止し、法令に基づいて必要な記録、監査、分析、対応措置を講じます。

2.3.1.3 ネットワークサービス

RootDataのネットワークサービスを使用するか、RootDataプラットフォームのウェブページにアクセスする際、RootDataはあなたのブラウザおよびコンピュータからの情報を自動的に受信し記録します。これには、あなたのIPアドレス、ブラウザの種類、使用言語、アクセス日時、ソフトウェアおよびハードウェアの特性情報、あなたが要求するウェブページの記録などが含まれますが、これに限定されません。

2.4 あなたが任意に提供を選択できる個人情報の場合

2.4.1 RootDataをより便利かつ楽しく使用し、あなたの体験を向上させるために、以下の拡張機能があなたの個人情報を収集および使用する場合があります。これらの個人情報を提供しない場合でも、RootDataのコア機能は引き続き使用できますが、拡張機能を利用できないか、情報を繰り返し入力する必要がある場合があります。これらの拡張機能には以下が含まれます:

2.4.1.1 サードパーティアカウントでのログイン

あなたがサードパーティのアカウント(例:Twitter、Google)を使用してRootDataにログインする際、関連法令(日本の個人情報保護法を含む)を遵守した上で、そのサードパーティプラットフォーム上であなたが公開または記録した公開情報(ニックネーム、プロフィール写真、地域、性別、連絡先メールなど、単独または複数項目)を読み取り共有する許可を当社に与える必要があります。これにより、あなたのサードパーティアカウントをRootDataアカウントに紐づけ、当社のユーザーとしてのあなたのログインIDを記憶します。

2.4.1.2 アカウント情報の補完

アカウント登録後、あなたはプロフィール欄でさらに情報を記入できます。これには誕生日、性別、所属組織名が含まれます。これらの情報を提供しない場合でも、特定の技術サービスの使用には影響しません。

2.4.1.3 アカウントパスワードの変更

アカウントパスワードを変更する必要がある場合、新しいパスワードを入力してリセットを完了してください。あなたはメールアカウントと当社が送信するSMS認証コードを提供し、認証操作を行う必要があります。

2.4.1.4 サードパーティアプリケーションの利用

RootData内で統合されたサードパーティアプリケーションを使用する際、技術サポートの提供などの目的で、当社はこれらのサードパーティアプリケーションの開発者および技術サービス提供者から必要な個人情報(例:デバイス情報、操作行動ログ情報)を取得する場合があります。機密性の高い個人情報が含まれる場合、当社はあなたから個別に同意を取得します。あなたが関連個人情報の収集を拒否した場合、サードパーティアプリケーションの全部または一部の機能が実現できない可能性がありますが、RootDataの他の機能の使用には影響しません。これらのサードパーティアプリケーションの開発者および技術サービス提供者は、彼らが提供するプライバシーポリシーに基づいてあなたの個人情報を直接収集および使用する場合がありますが、当社はこれらの情報にアクセスしません。関連サービスを受け入れ、個人情報を提供する前に、これらのプライバシーポリシーを読み、理解することをお勧めします。

2.5 あなたの同意が不要な場合に個人情報を収集、使用する場合

あなたは以下の状況において、当社があなたの個人情報を収集および使用する際にあなたの同意を求める必要がないことを十分に認識しています:

2.5.1 法令の関連規定または行政機関、司法機関の要求に基づき、第三者または行政、司法機関に開示する場合。

2.5.2 あなたが要求する製品およびサービスを提供するために、第三者とあなたの個人情報を共有する必要がある場合。

2.5.3 あなたまたはあなたの保護者が社会一般に自ら公開した情報。

2.5.4 合法的に公開された情報(例:合法的なニュース報道、政府情報公開など)から収集したあなたの個人情報。

2.5.5 あなたの要求に基づく契約締結に必要な場合。

2.5.6 当社が提供する製品および/またはサービスの安全かつ安定した運用を維持するために必要な場合(例:製品および/またはサービスの障害の発見と対応)。

2.5.7 公共利益に基づく統計または学術研究のために学術研究機関が必要とし、外部に提供する研究または記述の結果に含まれる個人情報が匿名化されている場合(日本の個人情報保護法に基づく)。

2.6 第三者からあなたの個人情報を取得する場合

2.6.1 当社は、あなたが共有を許可した個人情報を第三者から取得する場合があります。当社は第三者との合意に基づき、個人情報の出所の合法性を確認した上で、関連法令(例:個人情報保護法)の規定に準拠してこれらの個人情報を利用します。

3. Cookiesまたは類似技術の使用方法

3.1 当社はCookiesまたは類似技術を通じてあなたの情報を取得および使用し、これをログ情報として保存する場合があります。

3.2 Cookiesを使用することで、当社はユーザーに簡単で使いやすく、個別化されたウェブ体験を提供します。Cookieは、ウェブサーバーからあなたのブラウザに送信され、コンピュータのハードドライブに保存される少量のデータです。当社はCookiesを使用してユーザーに利便性を提供します。たとえば、RootDataのログインを迅速化するために、ユーザー名をCookieに保存することを選択できます。これにより、次回RootDataサービスを利用する際に、より便利で迅速になります。Cookiesは、あなたが接続するページやコンテンツ、RootDataの特定のサービスに費やす時間、あなたが選択するRootDataサービスを特定するのに役立ちます。

3.3 Cookiesにより、当社はあなたにより良く迅速にサービスを提供でき、RootDataサービスでの体験をより個別化できます。あなたはブラウザまたはユーザーの選択メカニズムを通じてCookiesまたは類似技術を拒否または管理できます。ただし、Cookiesまたは類似技術を無効にすると、最適なサービス体験を提供できない可能性があり、一部のサービスが正常に機能しない場合があることをご了承ください。

3.4 当社が自社のCookiesまたは類似技術を使用する場合、以下の目的が考えられます:

3.4.1 あなたの身元を記憶する。

3.4.2 あなたが当社のサービスを使用する状況を分析する。

3.4.3 広告の最適化。

3.5 Cookiesを無効にしたい場合、ブラウザを設定できます:「Cookiesを拒否する」または「ウェブサイトがCookiesを送信する際に通知する」を選択してください。当社のサービスはCookiesのサポートによって実現されているため、Cookiesを完全に無効にすると、あなたのアクセスに影響を与えたり、当社のサービスを十分に利用できなくなったりする可能性があります。Cookiesを無効にしない場合、次回このウェブサイトにアクセスする際にユーザー情報を保持してログイン手続きを簡素化するかどうか(例:自動ログイン)などのプロンプトが表示される場合があります。

4. あなたの個人情報をどのように共有、譲渡、公開するか

4.1 委託処理

4.1.1 当社があなたの個人情報の処理を第三者に委託する場合、委託先との間で処理の目的、期間、方法、個人情報の種類、保護措置、双方の権利と義務などを合意し、委託先の個人情報処理活動を監督します。

4.2 共有

4.2.1 当社は「適法かつ正当、最小限の必要性、明確な目的」の原則を遵守してあなたの個人情報を共有します。共有活動の前に個人情報保護影響評価を行い、出力形式、流転、使用に対して有効な技術的保護措置を講じます。協力協定のレベルでは、パートナーに情報保護の義務と責任を厳格に要求し、業務提携前にデータセキュリティに関する保護協定を締結します。当社は第三者共有リストを策定し、あなたの個人情報の主な共有状況を明確かつ簡潔にご説明します。

4.2.2 当社は当社以外の第三者とあなたの情報を共有しませんが、以下の場合は除きます:

(1) 事前にあなたの明確な同意または許可を得た場合。

(2) 適用される法令(日本の個人情報保護法を含む)、法的プロセス、強制的な行政または司法要件に基づきあなたの情報を外部と共有する場合。

(3) あなたの個人情報を共有することが、当社の製品およびサービスのコア機能を実現するか、あなたが必要とするサービスを提供するために必要な場合。

(4) 当社があなたに製品やサービスを提供し、あなたが関心を持つ可能性のあるコンテンツを表示し、あなたのアカウントと取引の安全を保護する目的で、当社は本ポリシーに基づき関連会社とあなたの個人情報を共有する場合があります。当社は必要最低限の情報のみを共有し、本ポリシーで述べた目的に拘束されます。関連会社が個人情報の処理目的を変更する場合、再度あなたの同意を求めます。

(5) 当社はあなたに提供するサービスを円滑に完了させるために、パートナーなどの第三者とあなたの情報内容を共有する場合があります。ただし、適法、正当に、必要で、特定かつ明確な目的のためにのみあなたの個人情報を共有し、サービス提供に必要な情報のみを共有します。当社のパートナーは共有された個人情報を他の目的に使用する権利はありません。

(6) 学術研究に基づく提供。

(7) あなたと締結した個別のサービス契約またはその他の法的文書に基づく提供。

4.3 譲渡

4.3.1 譲渡とは、個人情報の管理権を他の会社、組織、または個人に移転するプロセスを指します。

4.3.2 当社は当社以外の第三者にあなたの個人情報を譲渡しませんが、以下の場合は除きます:

(1) 事前にあなたの明確な同意または許可を得た場合。

(2) 当社の事業が発展し、合併、買収、または破産清算が発生した場合、あなたの情報がこれらの取引の一部として譲渡される可能性があります。個人情報の譲渡が含まれる場合、当社はあなたの個人情報を新たに保有する会社、組織、または個人に本ポリシーを引き続き遵守するよう要求します。さもなければ、当社は該当する会社、組織、または個人に再度あなたの同意を求めるよう要求します。

4.4 公開

4.4.1 当社は当社以外の第三者にあなたの個人情報を公開しませんが、以下の場合は除きます:

(1) 法令(日本の個人情報保護法を含む)、訴訟、紛争解決の必要性、または行政機関や司法機関が法律に基づいて提出した要求に従い、あなたの個人情報を公開する場合があります。

(2) あなたの要求に基づき、あなたが明確に同意した公開方法で指定された情報を公開する場合。

5. あなたの個人情報をどのように保護するか

5.1 当社は常にユーザーの個人情報の安全保護を非常に重視しており、業界標準に適合するセキュリティ技術および組織的・管理的保護措置を採用し、あなたの情報が漏洩、損壊、誤用、不正アクセス、不正開示、または改変されるリスクを最大限に低減しています。

5.1.1 データセキュリティ技術措置

5.1.1.1 当社は業界標準に適合するセキュリティ保護措置を採用し、合理的な規範制度やセキュリティ技術を確立して、あなたの個人情報への不正アクセス、使用、改変を防ぎ、データの損傷や紛失を回避します。

5.1.1.2 当社のネットワークサービスは、トランスポート層セキュリティプロトコル(TLS)などの暗号化技術を採用し、HTTPSなどを通じて閲覧サービスを提供し、データ伝送中の安全性を確保します。

5.1.1.3 当社は暗号化技術を用いてあなたの個人情報を暗号化保存し、隔離技術で分離します。

5.1.1.4 個人情報を使用する際(たとえば表示や関連計算)、当社はコンテンツ置換を含む多様なデータ脱感作技術を採用し、使用中の個人情報の安全性を高めます。

5.1.1.5 当社は厳格なデータアクセス権限管理と多要素認証技術を採用し、個人情報を保護し、データが不正に使用されるのを防ぎます。

5.1.1.6 当社はコードセキュリティの自動チェックやデータアクセスログ分析技術を使用して個人情報のセキュリティ監査を行います。

5.1.2 個人情報保護のためのその他のセキュリティ措置

5.1.2.1 当社はデータ分類制度、データセキュリティ管理規範、データセキュリティ開発規範を確立し、個人情報の保存と使用を管理および規制します。

5.1.2.2 当社は情報接触者との守秘義務契約、監視および監査メカニズムを通じてデータを包括的にセキュリティ管理します。

5.1.2.3 当社はデータセキュリティ委員会を設立し、情報保護専任部門やデータセキュリティ緊急対応組織を設けて個人情報の安全を推進および保証します。

5.1.2.4 当社はセキュリティおよびプライバシー保護に関する研修コースを開催し、従業員のセキュリティ意識と個人情報保護ポリシーおよび関連手順の認識を強化します。

5.2 インターネット環境は100%安全ではないため、あなたが当社に送信する情報の安全性を確保するために努力しますが、これによって生じるまたは関連するあらゆるリスクや損失について当社は責任を負いませんのでご了承ください。ただし、日本の個人情報保護法に基づき、当社は可能な限り高い保護水準を維持します。

5.3 個人情報のセキュリティインシデントが不幸にも発生した場合、当社は日本の個人情報保護法などの法令の要求に従い、速やかにあなたに以下の情報を通知します:インシデントの基本状況と可能性のある影響、当社が講じたまたは講じる予定の対応措置、あなたが独自にリスクを予防・軽減するための提案、あなたに対する救済措置など。当社はメール、手紙、電話、プッシュ通知などの方法であなたに通知します。個別に通知することが困難な場合、合理的かつ効果的な方法で公表を行います。また、個人情報保護委員会などの監督当局の要求に従い、個人情報セキュリティインシデントの対応状況を報告します。

6. あなたが個人情報をどのように管理できるか

6.1 当社はあなたの個人情報の管理を非常に重視し、あなたが個人情報にアクセス、修正、削除、同意の撤回、その他の法定権利(日本の個人情報保護法に基づく権利を含む)を行使できるように尽力し、あなたがプライバシーと個人情報の安全を十分に保護できるようにします。

6.2 個人情報へのアクセスと修正

6.2.1 法令で規定されている場合を除き、あなたはいつでも個人情報にアクセスし、修正する権利を有します。具体的には以下が含まれます:

(1) アカウント情報

(2) フォロー情報

6.2.2 当社の製品およびサービス使用中に生成されたその他の個人情報にアクセスまたは修正する必要がある場合、いつでも当社にご連絡ください。当社は本プライバシーポリシーに記載された方法と期間内であなたの要求に応じます。通常、15日以内に回答します(日本の個人情報保護法に基づく)。

6.3 個人情報の削除

6.3.1 以下の状況において、あなたは本ポリシーに記載された方法を通じて当社に個人情報の削除を要求できます:

(1) 当社の個人情報処理行為が法令(日本の個人情報保護法を含む)に違反する場合。

(2) あなたが当社の製品およびサービスを使用しなくなった場合、またはアカウントを解約した場合。

(3) 当社が製品およびサービスの提供を終了した場合、または保存期間が満了した場合。

(4) あなたが同意を撤回した場合。

(5) 個人情報の処理目的が達成された、達成できない、または処理目的の実現に不要となった場合。

6.4 同意の変更または撤回

6.4.1 あなたは情報を削除する、デバイス機能をオフにする、RootDataウェブサイトまたはソフトウェアでプライバシー設定を調整するなどの方法で、当社が個人情報を収集し続ける許可の範囲を変更または同意を撤回できます。また、アカウントを解約することで、当社があなたの個人情報を収集し続けるすべての許可を撤回することもできます。

6.4.2 RootDataが機能するために必要な個人情報を収集する必要があることをご理解ください。あなたが同意を撤回した場合、当社は同意の撤回に対応するサービスを継続して提供できなくなりますが、これまであなたの許可に基づいて行われた個人情報の処理には影響しません。

6.5 アカウントの解約

6.5.1 あなたは以下の方法でいつでも以前に登録したアカウントを解約できます:

(1) アカウント解約プロセス

(2) 当社への連絡(contact@rootdata.com)

6.5.2 アカウント解約後、そのアカウント下のコンテンツ、情報、データ、記録などは削除または匿名化されます(法令または監督当局が別途要求する場合を除く)。同時に、アカウントが解約されると復元できません。

6.6 あなたの要求への対応

6.6.1 上記の方法で権利を行使できない場合、本ポリシーに記載された連絡方法で当社にご連絡いただけます。アカウントの安全を確保するため、あなたが上記の要求を当社に提出する際、当社はまずあなたの身元を確認するよう求める場合があり、その後あなたの要求を処理します。

6.6.2 あなたの合理的な要求に対しては、原則として費用を請求しませんが、複数回繰り返される合理的な限度を超える要求に対しては、状況に応じて一定のコスト費用を請求する場合があります。根拠のない繰り返し、過度な技術的手段を必要とする、他人の合法的権益にリスクをもたらす、または非常に非現実的な要求については、拒否する場合があります(日本の個人情報保護法に基づく)。

6.6.3 対応の例外

以下の状況では、あなたの要求に対応できません:

(1) 当社が法令で定められた義務を履行する場合に関連する場合。

(2) 国家安全保障または国防安全に直接関連する場合。

(3) 公共の安全、公共衛生、重大な公共利益に直接関連する場合。

(4) 刑事捜査、訴追、裁判、判決執行に直接関連する場合。

(5) 当社が個人情報主体に主観的な悪意または権利の濫用があると十分な証拠で示せる場合。

(6) 個人情報主体または他の個人の生命、財産などの重大な合法的権益を維持するために必要だが、本人の同意を得ることが困難な場合。

(7) 個人情報主体の要求に応じることが、個人情報主体または他の個人、組織の合法的権益に重大な損害を与える場合。

(8) 営業秘密が関与する場合。

7. 未成年者の個人情報の取り扱い方法

当社の製品、ウェブサイト、サービスは主に成人を対象としています。親または保護者の同意がない場合、子供は自分のユーザーアカウントを作成できません。

親の同意を得て子供の個人情報を収集した場合、当社は法律で許可されている場合、親または保護者の明確な同意がある場合、または子供の保護に必要な場合にのみ、この情報を使用または公開します(日本の個人情報保護法に基づく)。

日本では、18歳未満の者を未成年者とみなし、特別な保護が求められます。

当社が事前に検証可能な親の同意を得ずに子供の個人情報を収集したことが判明した場合、関連データをできる限り迅速に削除するよう努めます。

8. 本プライバシーポリシーの更新方法

8.1 当社のプライバシーポリシーは必要に応じて変更される場合があります。本ポリシーの変更はRootDataプラットフォーム上で公開されます。重大な変更については、より目立つ通知(たとえば、閲覧ページで特別なプロンプトを表示するなど)を提供し、プライバシーポリシーの具体的な変更内容を説明します。あなたの明確な同意がない限り、本ポリシーに基づいてあなたが享有する権利を削減することはありません。

8.2 重大な変更には以下が含まれますが、これに限定されません:

8.2.1 当社のサービスモデルの大きな変更。

8.2.2 個人情報の共有、譲渡、公開の主な対象の変更。

8.2.3 個人情報処理への参加権利およびその行使方法の大きな変更。

8.2.4 当社の連絡先および苦情窓口の変更。

8.2.5 個人情報セキュリティ影響評価報告書が高リスクを示した場合。

8.3 当社は本ポリシーの旧バージョンをアーカイブし、あなたが参照できるようにします。

9. 当社への連絡方法

9.1 プライバシー保護、ポリシー実施、またはウェブサイト運営に関するご質問がある場合、提案や質問を当社のメールアドレス(contact@rootdata.com)までお送りください。通常、15営業日以内に返信いたします(日本の個人情報保護法に基づく対応期間)。